萩市4/10フードパントリー開催【4/10萩市:予約必要:フードパントリー】つながろうフードパントリーコロナ禍で生活が著しく変化し、経済的に食品の入手が困難だと感じているご家庭に食品の配布をいたします。配布内容は【白米3㎏・乾燥玉ねぎ・冷凍のチキン加工品・カレールー】です。業務用の乾燥玉ねぎのおすそわけです!簡単にカレーや玉ねぎスープ、煮込み料理等に活用できます。この機会に是非、お子様たちと親子クッキングを楽しんでみてくださいね!また当日はご不安な事や今困っている事をお聞きする相談室もございます。もしくはスタッフとお話だけしたー…07Apr2022こども食堂♡地域食堂フードバンク地域子どもと寄り添う。みんなの子育て。イベント、メディアなど
こども食堂•こどもの居場所への活動にご寄付を頂きました。先日、おむすびの会の活動にと匿名で10万円ものご寄付を頂きました。ありがとうございました。今まで、様々な団体とのコラボ企画でこども食堂や食品配布、そして利用された方々へのアンケート調査等々、困難があってもなかなか声を出せない、出さない子育て世帯とイベントを通じ気軽に会ってもらい、何かしら繋がりを持ち、関わる事を大切に活動してまいりました。萩市の中心地である萩市総合福祉センターをお借りしての活動が主ですが、おむすびの会が立ち上がった背景には、まだこども食堂が一般的に知られていない頃、公共施設をお借…04Mar2022こども食堂♡地域食堂地域子どもと寄り添う。みんなの子育て。
12/5生理用品の配布と女性相談会&おむすびカフェのご報告【12/5生理用品の配布と女性相談会ご報告①】#ドットスタイル さん✖️ #hagiおむすびの会🍙おむすびの会ではドットスタイルさんの生理用品の配布の流れでお声がけして、セルフサービスのカフェを開催しました☺️例えば母娘ゆったりとした時間を過ごしてもらう事☕️そして一緒に来たちびっ子たちがいつもとは違う場所で、面白いおばさんと遊ぶこと🤣おともだちママさんたちと、ゆっくり会話できることつながる場所をつくること安心してほしい✨ひとりで抱え込まなくてもだいじょうぶ伝わるとうれしいなぁ〜なんて思いながらそんな…08Dec2021こども食堂♡地域食堂フードバンク地域イベント、メディアなど
12/3 & 12/4 食フェスタやまぐち開催!食フェスタやまぐち✨✨✨皆さんどうぞきてくださいね〜💕#フードバンク山口 主催 #食フェスタ12/3は岡山でフードパントリーに取り組む #直島克也 さん、12/4は日本の #食ロス問題 の第1人者 #井出留美 さんが来られます。3日は企業の方も多く来られます✨地域連携をうむ絶好の機会です。ぜひご来場ください!#山口県 #こども食堂 私司会を担当します🙋♀️01Dec2021環境問題こどもSDGs家庭とSDGs台所から考える環境問題こども食堂♡地域食堂フードバンクイベント、メディアなど
こどもSDGsカフェで食品ロスについてお話ししました小郡みんな食堂実行委員会さん主催のこどもSDGsカフェで、食品ロスについて&サルベージパーティーの紹介&野菜を棄てない工夫などなどをお話ししました☺️05Nov2021環境問題こどもSDGsマクロビオティック家庭とSDGs台所から考える環境問題こども食堂♡地域食堂フードバンク地域イベント、メディアなど
山口県こども食堂推進会議こども食堂推進会議こどもに関わる様々な機関、団体の代表が集まり、山口県こども食堂支援センターの報告を聞いたり、質問があったり、その業界でできることを考えてくださったり情報交換をしながら山口県内のこども食堂に寄り添うための事が話し合われています。それにしても、そうそうたるメンバー❗️こどもが真ん中にいるからこそ、こういった方々が一同に集まっているんだろうなぁと、毎度感動に思う。これもまた「こども」が繋いでくださるご縁。#福祉関係 も #地域活動関係 も #公民館 も #学校関係 も #県関係 も #こども食…24Oct2021コミュニティースクール♡統括コーディネーターこども食堂♡地域食堂フードバンクファンドレイザー子どもと寄り添う。みんなの子育て。明日花プロジェクト
繋いでくれる人…(´∀`*)人✨感謝✨企業とNPOを繋ぐ人がいる事はとても重要な事です☺️✨今回は私が活動するうえで、いつも力になってくださる我が町の市議会議員の小林とみいさんの事を皆さまにお伝えしたいと思います。今までも小林とみいさんは、フードバンク活動へも積極的に参加してくださっていたり、こども食堂のイベントでもお手伝いをしてくださってました。現場で声を聴き、支援が必要な方との会話もあり、直接の声も聞いてくれています。困っている人は声をあげにくい。特に困窮している子育て世代やひとり親は、どこに声をあげたらいいのかも分からない人が…01Oct2021美しい日本を守り隊こども食堂♡地域食堂フードバンク地域ファンドレイザー子どもと寄り添う。みんなの子育て。明日花プロジェクト
学校内居場所カフェをつくるために…ようやっと(案)が動き始めた4年目萩市教育委員会から任命を受けとある中学校区の「地域学校協働活動推進員」をつとめています。このお役は今年で2年目、その前は統括コーディネーターを2年経験しました。この学校区に携わり計4年目となります。大抵、住んでいる地域を担当するようですが、私は担当する学区の住民ではありません。その分、よくよく知っている我が子の通った中学校区の特徴と、いい意味で比較もできて、その地域の特徴や学びになるところが吸収できて、ある意味こんな贅沢すぎる環境はありません😆そしてコロナ禍でよく見えるようになった少人数学校だか…20Sep2021コミュニティースクール♡統括コーディネーターこども食堂♡地域食堂地域子どもと寄り添う。みんなの子育て。みんなの学校子どもと育つ
萩市見島から、こども食堂へ😆漁師さんからの贈り物こども食堂を食品で応援してくださる方々とのご縁✨そんな方々をこっそり「こども食堂応援団」と呼んでいます。17Sep2021こども食堂♡地域食堂地域ファンドレイザー子どもと寄り添う。みんなの子育て。明日花プロジェクト
山口市フードパントリーに「萩・井上のしそわかめ」500袋ご寄贈いただきました💕山口市内で開催する食品配布へ萩•井上商店さんが、しそわかめのふりかけ500袋をご寄贈くださいました✨17Sep2021こども食堂♡地域食堂地域ファンドレイザー明日花プロジェクト
萩市、生理用品の配布会と相談会•おむすび食堂カフェの開催ドットスタイル運営×kakomo協力萩市でも生理用品の配布をします。2021年8月9日(月・祝日)10時〜13時萩市総合福祉センター2階女性相談と生理用品の配布会です☺️同日同時刻に、2階交流カフェにて、hagiおむすびの会がカフェを開きます☕️あわせてご利用くださいませ☺️🍩お子ちゃま達とゆっくりおやつタイム☕️久しぶりにお友だちとティータイム🍙おむすびが食べたい🍮プリンが食べたい🙋♀️ちょい聞いてみようかなって事がある👩👦👦相談したい事がある(相談員にお繋ぎします)どうぞ気軽に話しかけてくださいね…04Aug2021家庭とSDGsこども食堂♡地域食堂フードバンク地域ファンドレイザー子どもと寄り添う。みんなの子育て。明日花プロジェクト子どもと育つイベント、メディアなど
山口県下一斉!フードパントリー❣️山口県の14市町で開催されるフードパントリー15ヶ所で約1500世帯への食品配布です。09Jun2021こども食堂♡地域食堂フードバンク地域ファンドレイザー子どもと寄り添う。みんなの子育て。明日花プロジェクトイベント、メディアなど